静岡県・熱海温泉、熱海サンビーチ前のご宿泊なら、料理旅館 渚館

熱海温泉 料理旅館 渚館(なぎさかん)
 
周辺の見所 宿泊プラン一覧予約照会


 
海水浴場 熱海サンビーチ
海へ徒歩1分。爽やかな潮風が自慢の宿
渚館の魅力はなんといっても、海が目の前にあるという立地。
多くの海水浴客で賑わう海水浴場『熱海サンビーチ(写真上)』へは、当館より水着のまま出かけられる距離。
またビーチへと続くアプローチ『親水公園ムーンテラス(写真右)』は、ヨットハーバーと隣接した大人の雰囲気漂う静かなマリンスポット。
その名の通り、月明かりとの相性抜群の散歩コースです。
◆渚館より、徒歩約1分
親水公園ムーンテラス

夕日に照らされる熱海の海岸
お宿がすぐ近くだからゆっくりと眺められるサンセット。水平線に沈む夕日は刻一刻と表情を変え、沈みきるまでうっとりと眺めてしまいます。晴れ渡った夕暮れには、逆光で浮かぶ初島の島影が望めて、さらに風景を情緒あるものにしてくれます。
(写真は熱海ヨットハーバーから望む夕暮れ)
◆渚館より、徒歩約1分


パワースポットとして名高い来宮神社
熱海は古くから温泉地(湯治場)として栄え、明治ごろには多くの文豪や文化人に愛され、 太宰治が好んだ旅館『起雲閣』や、シェイクスピアの翻訳家として有名な坪内逍遙が過ごした双柿舎など、今でもその名残を残す建物などが残っています。
また近年特に人気なのが、パワースポットとして名高い『来宮神社(写真)』。特に樹齢二千年を誇る大楠は一見の価値があります。
しっとりと名跡散歩。これも熱海観光の魅力のひとつです。
◆渚館より、車で約10分


昔ながらの熱海の商店街
文豪や墨客が執筆や休暇に訪れていたとあれば、その足跡は市街地にも。洋食屋や桶屋など現在では数少なくも、往時をしのぶことのできる小さな街並みが今もゆっくりと時を刻んでいます。
◆渚館より、徒歩圏内


お宮の松

尾崎紅葉の小説『金色夜叉』で、間寛一とお宮の別れの場面の舞台になったといわれているのが、このお宮の松。写真左にみえるのが、有名な一場面。熱海海岸に面した国道135号線沿いにあります。
◆渚館より、徒歩約5分


 
トップページに戻る
今月のお料理 渚館の温泉とお風呂
客室案内 館内案内
渚館周辺の見所 料金案内
渚館へのアクセス 渚館からのお知らせ




 
 
  熱海温泉 料理旅館 渚館  
 

<静岡県 熱海温泉>海の目の前でご宿泊なら、料理 旅館 渚館(熱海海上花火大会も一望)

熱海温泉 渚館TOP|今月のお料理温泉客室案内館内案内料金案内周辺の見所お知らせアクセスサイトマップリンク